人気ブログランキング | 話題のタグを見る

心地いい空間とニコっと出来る瞬間を ・・・aki・・・


by aoao365
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

紫蘇の実の塩漬け

今日はシトシト全国的な雨ですね。
来週は日本に台風が接近するようで、雨続きの1週間になりそうです。

我が家の紫蘇は去年の種を今年の5月に植え、順調に育ち6月頭には20cm位でしたが、その後もすくすく育ち、夏中薬味として楽しみました。

紫蘇の実の塩漬け_f0203406_21472911.jpg

今では丈が50cmくらいでしょうか。摘心したので横に枝が広がりシルエットが
まぁるくなっています。枝は紫になり、木の様にしっかりと生えていますが、
葉は色が悪くなり、紅葉しポロポロと落ちています。
その代わりに…紫蘇の穂が伸び実がついています。

紫蘇の実の塩漬け_f0203406_21475088.jpg

紫蘇の穂は昔、お刺身などに必ず添えられていた香味で、末っ子だった私は
子供のころ、家族夫々の醤油のお皿に紫蘇の穂の先を持ってピーッとひっぱるのが
楽しくて、やってあげる~と、皆のをとらせてもらっていました。
風情も何もあったもんじゃないですね。

今ではそんな紫蘇の穂も姿を消してどうやって食べるの?という方もいらっしゃるのでは…。

紫蘇の実の塩漬け_f0203406_21482041.jpg

ベランダから紫蘇の穂を摘んできました。
今回使うのはこの倍の量です。

紫蘇の実の塩漬け_f0203406_21483942.jpg

青々としてキレイです。もうこの時点で紫蘇のいい香り^^
実際はこの蕾の部分がプチプチして、生のままで香味となります。
あーこれでお刺身食べたい^^

これで紫蘇の実の塩漬けを作ります。

紫蘇の実の塩漬け_f0203406_2149388.jpg

先ほどの話のように、穂の先を摘んで、もう片方の指二本で茎を挟みピーッと、実を落とします。
大きな鉢1つで三本の苗で育てて、穂はこの量でした。穂はもっと欲しいんだけどなぁ。
少なめだけど、夏に葉がこれ以上あってもしょうがないのでよしとしなきゃ。

柳宗理のザルでは目から落ちてしまいそうな紫蘇の実、細かいザルで洗います。

紫蘇の実の塩漬け_f0203406_21492597.jpg

熱湯に10秒さらし、上げてからきっちり絞り、塩をまぶして瓶詰めに。

紫蘇の実の塩漬け_f0203406_21494619.jpg

1週間冷蔵保存したらもう食べられます。保存は1年でも可能です。
私はコレをどのように使うかと言えば…




紫蘇の実のおにぎりです^^
ワクワク♪ ワクワク♪

またその頃…記事にしたいと思います♪
まっててね。


↓ ランキングに参加しています。 クリックしてくださると嬉しいです♪ 
とっても励みになっています(*^・^*)
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
人気ブログランキング
by aoao365 | 2009-10-02 00:01 | 保存食